どうも、クマゴロ(@kumagoromi123)です。 ボイジャーオブザシーズで行くベトナムクルーズ旅行記、この記事が最後となります。 ※当記事は2017年8月の旅行記です。 6日目はいよいよ今回のクルーズ最終日。 この記事では下船するまでの出来事と帰路について書い…
どうも、クマゴロ(@kumagoromi123)です。 ボイジャーオブザシーズで行くベトナムクルーズ旅行記、この記事ではクルーズ5日目について書いています。※当記事は2017年8月の旅行記です。 5日目は出発地である香港への移動日(終日航海日)でした。 (前回の記事は…
クマゴロです。 ボイジャーオブザシーズ旅行記(2017年8月)の乗船4日目の記事を書きました。クルーズ4日目はベトナム、ニャチャンに寄港。ニャチャンでの出来事を書いてます。
クマゴロです。 ボイジャーオブザシーズ旅行記(2017年8月)の乗船3日目の記事を書きました。 クルーズ3日目はベトナム、チャンメイに寄港。チャンメイでの出来事をつらつら書いてます。
昨今の新型コロナへの対応の一環として、各クルーズ会社が色々な取り組みを行っています。 Twitterでつぶやいているうちに少し気になってきたので、現時点(2020年5月9日)における各クルーズ会社の対応をざっくりまとめてみました。
どうも、クマゴロ(@kumagoromi123)です。 前回から随分と間が空いてしまいました、、 気を取り直して(?)、ベトナムクルーズ旅行記を更新していきます。 (前回の記事はこちらから↓) www.kumagoromi-cruise.com この記事ではボイジャーオブザシーズで行くベト…
どうも、クマゴロ(@kumagoromi123)です。 ボイジャーオブザシーズの旅行記、前の記事では今回の旅行の概要や前泊、香港までの移動について書きました。 (前回の記事はこちらからどうぞ) www.kumagoromi-cruise.com この記事では香港到着から乗船する港である…
どうも、クマゴロ(@kumagoromi123)です。 2017年の夏休みに香港発着のベトナムクルーズに行ってまいりました。 前回のクルーズが2017年3月のセレブリティソルスティスで行った南太平洋クルーズ。 「年に1回はクルーズに行こう!」くらいにいつも考えてるので…
リッツカールトンのクルーズ「リッツカールトンヨットコレクション」について調べてみました。クルーズ旅行の基本的な考え方にもふれつつ、料金や航路、船内設備などについて調べた結果をまとめてみました。
クマゴロです。 先日、本来インビテーション(招待状)が必要な「アメックスプラチナカード」を紹介の力を借りてインビテーション無しで取得することができました。 アメックスプラチナ取得までの過程や特典の一部について書いてます。
どうも、クマゴロ(@kumagoromi123)です。 12月ですね。 最近は週刊誌を通り越して月刊誌状態の当ブログですが、10でも100でもPVがあるのは本当にありがたい限りです。 書きたいことはたくさんあるので、義務感に苛まれない程度にぼちぼち更新していきます。 …
どうも、クマゴロです。 ちらほら見かけるこの画面。 ついに当ブログでもはてなから同じメールが届きました。 ってことでブログ開設から何だかんだで1年経ちました!(正確には10/19に1周年を迎えました) 少しでも読んでいただける読者の皆様のお力のおかげで…
クマゴロです。 今日はアメックスの「利用可能枠(≒限度額)」と上記画面の「カードご利用可能額の確認」の違いについて。 アメックスをお使いの方にとっては当たり前のことばかりかもしれませんが、前から気になっていたので今さらながら備忘もかねて記事にし…
どうも、クマゴロ(@kumagoromi123)です。 先日投稿したこちらの記事。 www.kumagoromi-cruise.com 投稿した記事が過去記事を集約した形の記事で他の記事に比べてページ遷移が多かったのと、たまたま同タイミングで頂いた別記事への言及なども相まって昨日は…